このブログを楽しみにされていた方々、大変申し訳ありませんでした。
書き込みかたを忘れちゃったのと、文才が無い事に気がついちゃったのと、
怠け者だったのとで、こんなに間が開いちゃいました。
デザイン・工事をさせて頂きました。このパン屋さんは、岐阜県に
本店があり、岐阜・愛知に6店舗、展開いているお店で、本格的な
石釜パンから総菜パン、菓子パン、食パンなど、どれも美味しいパン
ばかりです。
あと、8月は、『小淵沢ラティス』を営業することもあって、「えー、
来るのー」と言われながら、わりと頻繁に、八ヶ岳方面に行ってました。

の工事をさせて頂きました。今回の内容
は、店舗内に、この地域の情報発信の場
『藤が丘スタイル』とゆう、パンを中心に
した、教室スペースを作るのが、目的でした。
もちろん、大幅なレイアウト変更もしましたが
ながら、小淵沢にも、行ってきました。
ちょうどハロウィンの最終日でした。

販売する、カフェの店舗の仕事をさせて頂きました
以前、仕事させて頂いた『パニーノ・ヴァレンティ
ー』という、パン屋さんの2号店です。
がら向かった先は、小淵沢でした。じつは、クリス
マスまでの期間、リゾナーレでは、300本のツリー
が、飾られています。それを見たいので、行っちゃ
いました。
(こんなに、キレイなんです.)
ランキング参加中です。ポチッとしてくれると嬉しいです!

にほんブログ村